広島の処方箋薬局(天満店・観音店)、東京の処方箋薬局(神田淡路町店)お薬についてのお悩みなどは、ロイヤル薬局までお気軽にお問い合わせ下さいませ。

処方せん受付|ロイヤル薬局

ホーム > 新着情報

新着情報

一覧はこちら>>

★前立腺肥大症

前立腺肥大症とは・・・・

   前立腺は、尿の通り道(尿道)を取り巻くように存在し、主に前立腺液(精液の一部)を分泌したり、筋肉の収縮により排尿を調節したりしています。    前立腺肥大症とは、加齢と共に肥大した前立腺が尿道を圧迫し、おしっこが出にくいなどの症状が現れる病気です。トイレの事が気になったり、夜中に何度も起 きるなど、生活の質(QOL)を著しく低下させる事も少なくありません。

前立腺肥大症の治療 

 薬物療法

 α1遮断薬   薬物療法の第一選択薬。前立腺などの筋肉の過剰な収縮を抑えて尿道を広げ、諸症状を改善します。効果は比較的早い。

 坑男性ホルモン薬    肥大した前立腺を小さくして尿道を広げ、諸症状を改善します。効果が現れるまで時間がかかります。

植物製剤・漢方薬・アミノ酸製剤   炎症・むくみを抑えます。作用機序は未解明。

外科的治療 

 経尿道的前立腺切除術(TUR-P)      標準的手術法。尿道から電気メスを入れ、肥大した前立腺を削りとります。1週間前後の入院が必要です。 

  その他   レーザー療法、温熱療法があります。

日常生活における留意点

  1、水分は適度にとる。就寝後トイレに起きる方は、夕方以降水分を控える。

  2、アルコールの飲みすぎや、刺激の強い食品は避ける。

  3、バランスの良い食事を心がける。

  4、適度な運動をして、j規則正しい生活を心がける。

  5、長時間同じ姿勢(ドライブ)で座らない。

  6、おしっこは我慢しない。

  7、身体(特に下半身)を冷やさない。

  8、便秘にならないように気をつける。

  9、他の病気で治療を受ける場合は、医師・薬剤師へ相談する。

前立腺肥大症の主な症状

 1、 おしっこをした後にまだおしっこが残っている感じがある。

 2、 おしっこをして2時間以内にもう一度しなくてはならない。

 3、 おしっこが何度も途切れる。

 4、おしっこを我慢するのが、難しい。

 5、おしっこの勢いが弱い

 6、おしっこの時におなかに力を入れる

 7、夜中におしっこをする為に何度も起きる