広島の処方箋薬局(天満店・観音店)、東京の処方箋薬局(神田淡路町店)お薬についてのお悩みなどは、ロイヤル薬局までお気軽にお問い合わせ下さいませ。

処方せん受付|ロイヤル薬局

ホーム > 新着情報

新着情報

一覧はこちら>>

★生活習慣病の運動療法

生活習慣病って?

 飲み過ぎ、食べすぎやストレス、主に生活の乱れから起こる病気です。

 高血圧、脂質異常症、糖尿病があります。

 予防、改善のポイントは食事療法や運動療法です。

運動療法の効果は?

 高血圧・・・・・運動療法を続けると、約10週後には血圧が5〜10mHg下がると言われています。

 脂質異常症・・・・・トリグリセライドを減らし、HDLコレステロールを増やす効果があります。

 糖尿病・・・・筋肉を中心とした末梢組織のインスリンの働きが改善して、血糖のコントロールが良く

         なります。 

 肥満・・・・・軽い運動療法を長時間続ける事によって効率的な脂肪燃焼が期待でき、疲労感も少なく

        なります。

安心して運動療法を行うために・・・・

   運動前のウオーミングアップ、 軽い体操、ストレッチをおこないましょう。

   無理をしないようにしましょう。

   体調や環境が悪い時は、お休みしましょう。

   早朝、深夜は避けましょう。