[ 2011/07/13 ]
★睡眠覚醒の調整機構(睡眠の恒常性)
「嗜眠性脳炎」の原因は、視床下部の病変 睡眠覚醒調節の神経機構の研究 脳幹・・・・・・ノルアドレナリン作動性ニューロタン 背側縫線核・・・・・セロトニン作動性ニューロタン 外背側被蓋核、脚橋被蓋核・・・・・アセチルコリン作動性ニューロタン 結節乳頭核・・・・・ヒスタミン作動性ニューロタン ↓ 脳内で覚醒系を形成
睡眠時・・・・腹外側視索前野→ 睡眠調整系
夜になると眠くなる → 体内時計機構 → 視交叉上核 昼と夜の信号光、メラトニン 疲れたから眠る → 恒常性維持機構(ホメオアシス) → 睡眠中核睡眠物質
|